アカウント設定とは
運営者のプロフィールアイコンや、ニックネームなど、そのアカウントが運営するブログすべてに共通する情報を設定できます。
アカウント設定画面の開き方
管理画面 > [アカウント設定]をクリックしてください。
設定画面
設定画面は以下の3つです。各画面で設定できる項目についてご説明します。
- 基本設定
- プラン(「はてなブログMedia」のお客様は閲覧不要の画面です)
- 外部サービス連携
1. 基本設定
プロフィールに関連する項目を設定できます。詳細は以下です。
項目 | 説明 |
---|---|
プロフィール画像 |
ブログのサイドバーに掲載できるプロフィールに表示される画像を設定できます。 コメント欄や、はてなスター、読者の一覧などにも表示されます。 64×64ピクセル以上の正方形の画像の利用を推奨します。 |
ニックネーム | ブログのサイドバーに掲載できるプロフィールなどで、はてなIDと並んで表示される自分の名前(ハンドル名、ペンネーム)です。 |
プラン | ご利用中のプランが表示されます。 |
AmazonアソシエイトID | AmazonアソシエイトIDを設定できます。 |
楽天アフィリエイトID | 楽天アフィリエイトIDを設定できます。 |
iTunesアフィリエイト・トークン |
iTunesアフィリエイト・トークンを設定できます。 |
メール通知 | 「更新通知メールを受け取る」にチェックを入れると、読者になっているブログの更新情報が毎朝メールで届きます。 |