NGワードの設定を行うことにより、新規エントリに該当のワードが含まれていた場合、自動で非掲載にできます。
記事内の情報を一部配信対象外にしたい場合は「SmartNewsで一部の文章や項目を配信しないようにする設定はできますか?」をご確認ください。
NGワードの設定範囲
NGワードを設定できる項目と一致条件は以下です。
項目 | NGワードの一致条件 |
---|---|
タイトル、本文 | 部分一致 |
カテゴリー | 完全一致 |
NGワードの設定方法
はてな側で設定を行う場合
NGワードの決定後、担当の営業またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
お客様自身で設定を行う場合
feed変換ツール Konvから設定いただけます。
除外対象の記事
NGワード設定以降に新規追加された記事が対象です。NGワード設定前に追加した記事は除外対象外です。
その他配信対象外の記事について
記事の二次配信やタイアップ記事は、SmartNewsのコンテンツポリシー上配信できません。
SmartNewsでは記事中にはタイアップ記事(広告記事、スポンサードコンテンツ等)を含めることはできませんが、記事外ではタイアップ記事を設定することが可能です。
タイアップ記事の設定方法については「SmartNewsでタイアップ記事(スポンサードリンク)を設定することは可能ですか?」をご確認ください。