本機能は提供を終了しました。
「はてなブログMedia」の利用者は、アクセス解析ツール「Ptengine」をはてなブログユーザー向け特別無料プランで利用できます。
Ptengineとは
Ptengineは、株式会社Ptmindが開発、提供するアクセス解析ツールです。
閲覧者がサイト内でどのように行動しているかをサーモグラフィのように表示するヒートマップ機能があること、このヒートマップやリアルタイム解析などをスマートフォンやタブレットを含むマルチデバイス対応で提供していることなどが特徴です。
「はてなブログユーザー向け特別無料プラン」とは
「はてなブログユーザー向け特別無料プラン」(以下、当プラン)は、はてなブログを利用するPtengineユーザーに限定して提供される利用プランです。通常の無料プランの機能に加えて、有料プランの機能の一部を利用できます。
当プランの詳細は、専用ページにある Hatena Blog 特別プラン内容 欄で確認できます。
次の2点に注意してください。
- 「はてなブログ/はてなブログMedia」で利用できます
- 月間で計測できるページビューは、25万PVまでです
特別プランに登録して利用開始するには
当プランを利用するには、下記の専用ページからユーザー登録し、初期設定を行ってください。
※このサイトから登録した場合のみ、当プランが設定されます。ほかのページやリンクから登録した場合には、通常の無料プランになります。
1. ユーザー登録
Ptengineに登録するには、有効なメールアドレスと新しいパスワードが必要です。
Ptengineで利用したいメールアドレスとパスワードを、専用ページの下部にあるフォームに入力し、無料登録 ボタンをクリックします。
※はてなに登録している情報ではなく、新たにPtengineに登録するための情報を入力します。同じパスワードの使用は、セキュリティの観点から推奨されません。
登録完了画面で、ログイン ボタンをクリックし、プロファイルの作成に進んでください。
※登録完了ページにあるように、確認メールが届いているはずです。この説明では後の5.と6.の過程で確認しますが、2.から4.でプロファイルを作成する前にメールアドレスを認証してもかまいません。
2. プロファイル作成
登録情報でログインすると「ようこそ!」画面が表示されます。プロファイル登録へ ボタンをクリックしてください。
プロファイル作成画面で、必要事項を入力します。
入力する項目は以下の通りです。
項目名 | 入力する値 |
---|---|
プロファイル名 | 30文字以内で自由にわかりやすい名前を付けてください。 |
ドメインの種類 | 解析したいブログのサブドメインを入力し、はてなブログのドメイン(hatenablog.com など)を選択します。独自ドメインを設定している場合は その他 を選択し、完全なドメイン名(FQDN)を入力してください。 |
サイト種別 | ブログ を選択してください。 |
3. ヒートマップ設定
当プランでは、ヒートマップ設定画面での設定は不要です。次へ をクリックしてください。
4. 解析コードの発行と確認
※当プランでは、1アカウントにつき計測可能なドメインは1つです。「はてなブログMedia」では1ドメインが1つのブログに対応するため、当プランの1アカウントで複数の「はてなブログMedia」を解析することはできません。複数のブログに同じ解析コードを貼り付けないようにしてください。
発行された解析コードを、「はてなブログMedia」側に設定します。
次の手順で、Ptengineの解析コードを、解析したいはてなブログのページ内に設置してください。
- Ptengineの 解析コード 画面で 解析コードのコピー ボタンをクリックする
- 解析したいはてなブログの デザイン設定 画面で カスタマイズ タブの「フッタ」メニューを開く
- コピーした解析コードを「フッタ」欄にペーストし、デザイン設定画面の 変更を保存する ボタンをクリックする
- Ptengineの設定画面で 確認 ボタンをクリックする
注意:はてなブログProではないときにスマートフォンのアクセスを解析するには
デザイン設定の「フッタ」は、スマートフォン用のデフォルト表示でも有効になります。(スマートフォンのデザイン設定で「フッタ」に独自HTMLを指定している場合は、同じ解析コードをスマートフォンのデザイン設定にも指定してください。)詳細は、「ブログのデザインを変更する(スマートフォン)」を参照してください。
※一般的にWebページの表示を遅くしないため、解析タグなどのスクリプト等はHTMLのbody部のなるべく最後に配置するのが定石です。上記のようにWebページのhead部に配置した場合は、表示に時間がかかるようになる可能性があることにも注意してください。
設定完了
解析コードが確認されれば、設定の完了画面が表示されます。「今すぐレポートを見る」をクリックして先に進みます。
5. メールアドレスの認証
解析ページにアクセスするには、アカウントを認証する必要があります。
ユーザー登録したメールアドレスに次のような確認メールが届きます。メールの指示に従って、記述されているURLをクリックしてください。
この度は、アクセス解析ツール「Ptengine」に、ご登録いただき誠にありがとうございます。 本登録を完了いたしましたので、お知らせいたします。 下記URLのクリックでメール認証が完了します、 https://reportv2.ptengine.jp/activation/activation_form.htm?ptengine=XXX... 今後とも、Ptengineのサービスをよろしくお願いします。
6. アカウント情報を登録
確認メールのURLをクリックすると、メール認証画面が表示されます。必要情報を入力し、入力内容の確認 ボタンをクリックして先に進みます。
入力した必要情報を確認するとメール認証の完了です。利用開始 ボタンをクリックしてください。
7. ログインして利用を開始する
ログイン画面が表示されるので、登録メールアドレスをパスワードを入力して「ログイン」をクリックし、利用を開始してください。
ユーザー登録と利用開始の手順は、以上です。以降も、この画面からログインしてください。
お問い合わせ
「Ptengine はてなブログユーザー向け特別無料プラン」は、株式会社Ptmindがはてなブログ/はてなブログMediaユーザーを対象に提供しています。利用中のプランや登録に関するご質問等は、電子メール support@ptmind.co.jp
宛にお問い合わせください。
また、Ptengineの使用方法については、Ptengineサポートサイト のドキュメントやFAQも参照してください。
※既に通常の無料プランでPtengineに登録している方は、当プランにアップグレードできます。独自ドメインを使用している場合などは、上記のメールアドレスからお問い合わせください。