「最新記事」に表示するカテゴリを指定することにより任意のカテゴリに関する記事のみ表示できます。カテゴリは1つまで指定できます。
カテゴリを指定する方法
- 管理画面 > [デザイン]の「カスタマイズ」をクリック
- 「最新記事」モジュールの「編集」を開く
- 表示させたい記事のカテゴリーを選択
異なるカテゴリの記事を表示させる方法
異なるカテゴリの記事を「最新記事」に表示させたい場合は、共通の新たなカテゴリを設定し、そのカテゴリを「最新記事」に設定してください。
例えば、以下の異なるカテゴリの"記事1"と"記事2"を「最新記事」に表示させる場合
記事 | 記事タイトル | カテゴリ |
---|---|---|
記事1 | 埼玉食べ歩き |
埼玉 |
記事2 | 千葉ぶらり旅 | 千葉 |
「関東」などの任意のカテゴリを新たに作成し、それぞれの記事にカテゴリ追加をしてください。
記事 | 記事タイトル | カテゴリ |
---|---|---|
記事1 | 埼玉食べ歩き |
埼玉、関東 |
記事2 | 千葉ぶらり旅 | 千葉、関東 |
「最新記事」に表示するカテゴリを「関東」に設定することにより、両方の記事を表示させることができます。